銘柄情報
高機能樹脂ポバール等とそれを加工した各種フィルムが柱。首位品多い。イソプレン、繊維等も
おすすめ度 | ★★★☆☆ | 1株配当(予想) | 50円 |
優待権利確定月 | 6月12月 | 優待の価値 | - |
優待回数 | 2回/年 | 配当利回り(予想) | 2.88% |
株価 | 1,733円 | 優待利回り | - |
優待の最低取得額 1株 | 1,733円 | 総合利回り(予想) | 2.88% |
1株優待は6月のみ
まくちゃん
株主優待の内容
①オリジナルカレンダー
②カタログギフト
持ち株数 | 6月 | 12月 |
---|---|---|
1株 | オリジナルカレンダー1冊 | |
1,000株 | カタログギフト 3000円相当 |
1年以上継続保有
持ち株数 | 12月 |
---|---|
1,000株 | カタログギフト 10,000円相当 |
業績
前期高水準のエバールが価格軟化や定修で反落。ただ、イソプレンは新工場の低稼働続くも数量やや上向く。光学用フィルムや繊維のクラリーノ復調。歯科材や活性炭が堅調で押し上げ。営業益反発。
スペインに当社製品の販売等手がける新拠点設立。欧州展開加速狙う。ポーランドの個包装洗剤向け水溶性フィルム新工場は、需要回復基調受け3月稼働に。
まくちゃん
増収減益、配当は維持
株価
まく
株価は、戻り基調
1,500円付近で買いたいな
まくちゃん