★★★★★ 優待2月 優待8月

壱番屋(7630)の株主優待&配当

当ページのリンクには広告が含まれています

カレーハウスCoCo壱番屋を運営する会社だよ

まくちゃん

銘柄情報

カレー専門店を全国展開、約9割がFC。海外にも積極展開、成長を牽引。ハウス食品の子会社

総合判定★★★★★1株配当(予想)16円
優待権利確定月2月8月優待の価値2,000円
優待回数2回/年配当利回り(予想)1.54%
株価1,036円優待利回り1.93%
優待の最低取得額103,600円総合利回り(予想)3.47%
2024/8/3

増収増益のため、★1点プラス

まくちゃん

株主優待の内容

「カレーハウスCoCo壱番屋」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券
(1枚500円相当)(×年2回)

持ち株数2月8月
100株1,000円相当
1,000株2,000円相当
5,000株6,000円相当
10,000株12,000円相当

おすすめ証券会社

この価格帯の株式売買で手数料が安いおすすめの証券会社は下記になります。

証券会社1日定額手数料1注文ごと
SBI証券0円0円
楽天証券0円0円
松井証券0円0円
moomoo証券-0円
auカブコム証券0円275円
大和コネクト証券-0円
※月10回まで無料
DMM株-0円
※25歳以下無料
マネックス証券0円
※NISA無料
0円
※NISA無料
ウィブル証券-275円

業績

店舗数純増41(前期同2)。国内はSNSなどの販促効き、既存店順調。FC向け卸価格値上げも貢献。海外も米国や台湾中心に客足伸びる。コメやスパイスなどの原材料高こなし営業益続伸。減損縮小。

国内『CoCo壱』は今期から純増に転換。駅ナカなど手薄な立地も検討。23年買収の『麺屋たけ井』はセントラルキッチン新設、26年度末に30店目標(前期末8店)。

増収増益、配当は維持。

まくちゃん

株価

まく

株価は長い上昇トレンド

-★★★★★, 優待2月, 優待8月
-