優待3月

大王製紙(3880)の株主優待 自社商品の詰め合わせ

当ページのリンクには広告が含まれています

紙製品を製造する会社

まくちゃん

銘柄情報

業界4位、紙・板紙、『エリエール』で家庭紙首位。紙おむつも有力。海外強化。北越コーポの持分社

総合判定★★★★☆1株配当(予想)14円
優待権利確定月3月優待の価値1,500円
優待回数1回/年配当利回り(予想)1.64%
株価851円優待利回り1.76%
優待の最低取得額85,100円総合利回り(予想)3.4%
2025/3/14

\今なら最大10万円分の日本株が貰える/

moomoo証券

日本株の取引手数料無料(PR)

株主優待の内容

3月の年1回

自社商品の詰め合わせ

持ち株数継続保有1年以上
100株1,500円相当
300株3,000円相当

業績

紙・板紙は数量減で軟調。衛生用紙・紙おむつはブラジル堅調も競争激化の中国が想定以下。原燃料・物流費増重しで営業減益。有証売却益減。税負担重い。26年3月期は中国事業が徐々に上向く。

ベビー用の紙おむつ市場競争激化の中国ではフェミニンケア拡販など構造改革着手。25年7月三島工場にセルロースナノファイバー複合樹脂の生産設備増設。

増収増益

まくちゃん

株価

まく

2023年9月をピークに株価は低迷中

公式ホームページ

おすすめ証券会社

この価格帯の株式売買で手数料が安いおすすめの証券会社は下記になります。

証券会社1日定額手数料1注文ごと
SBI証券0円0円
楽天証券0円0円
松井証券0円0円
moomoo証券-0円
三菱UFJ eスマート証券0円275円
大和コネクト証券-0円
※月10回まで無料
DMM株-0円
※25歳以下無料
マネックス証券0円
※NISA無料
0円
※NISA無料
ウィブル証券-275円

-優待3月
-